どの位で異形たちを倒せるのか?
タグ一覧
>最終更新日時:
どの位で異形たちを倒せるのか?
実験してみました。女型編はコチラ ⇒どの位で異形たちを倒せるのか・女型編
⇒【プレイリスト♥真モードの異形を倒せる斬れ味は?】
獣の巨人
難易度:難しい
鞘・ボンベ → 訓練用鞘 ガス量:80 ガス圧:100 替刃:3
立体機動装置 → 訓練用装置 巻取り速度:80 射程:50 強度:80
で、刀身だけ変えてやってみました。
![]() | 真式刀身+99 斬れ味:950 刀身長:100 耐久度:900 毛を焼いた後の腕に27,000台のダメージが出ているので、かなり余裕がありました。 | ![]() | 大筆と羽子板・改二 斬れ味:700 刀身長:160 耐久度:300 毛を焼いた後の腕に17,000台のダメージで、まだ余裕がありそうです。 |
![]() | クリスマスツリーⅢ 斬れ味:600 刀身長:220 耐久度:600 操作ミスでうっかり火炎瓶を腕に当ててしまったのですが、それでもあばれザル状態に。斬れ味600では片手に火炎瓶を当てないと無理なようです。 | ![]() | 零式 王虎改二 斬れ味:648 刀身長:200 耐久度:240 13,000~15,000台のダメージ。辛い感じがなかったので、斬れ味をもう少し下げられそうです。 |
![]() | 蒼穹・刀身 斬れ味:630 刀身長:200 耐久度:480 12,000~13,000台のダメージ。やり方も悪かったのですが、腕を破壊した後に暴れているので、次は難しいかもしれません。 | ![]() | 強化刀身・10型+5 斬れ味:610 刀身長:100 耐久度:810 10,000台前後のダメージ。最初の腕破壊で攻撃を外してしまったので暴れさせてしまいましたが、決戦の狼煙が最後まで切れなかったのでそのまま倒しました。 |
![]() | クリスマスツリーⅢ 斬れ味:600 刀身長:220 耐久度:600 やり方を変えてみたのもありますが、獣の所で決戦の狼煙を使えばあばれザルになっても最後まで持つのでなんとかなりました。 | ![]() | 零式 王虎改 斬れ味:572 刀身長:200 耐久度:204 獣の所で最初の腕を斬るのを失敗しないように気を付けました。 |
![]() | 三式刀身・改+4 斬れ味:520 刀身長:100 耐久度:348 9,000~10,000台のダメージですかね・・失敗して暴れさせてしまったので、ちょっとわかりにくいですが、一応倒せました。 | ![]() | 教官用刀身・改二 斬れ味:500 刀身長:100 耐久度:300 ミスしなかったら、暴れないで済んでいた感じがしました。道中は要所で火炎瓶を使いました。外したところもありますが・・ |
![]() | 強化刀身・8型 斬れ味:480 刀身長:100 耐久度:476 獣が暴れた後、まさかの近づけなくなるバグ発生!仕方がないので火炎瓶を投げたら直りました。。 | ![]() | 零式 虎徹改二 斬れ味:432 刀身長:200 耐久度:138 Aランクの仲間を3人にしたこともあり、獣を暴れさせずに倒せました。 |
![]() | クリスマスツリーⅡ 斬れ味:400 刀身長:220 耐久度:400 ライナーを仲間に入れていたら、もう少し速く獣の巨人を倒せてたかもしれません。 | ![]() | 零式 虎徹改 斬れ味:360 刀身長:200 耐久度:114 今回も暴れさせてしまいました。。時間がオーバーし、Aランクです。もう少し頑張れるかな? |
![]() | 大筆と羽子板 斬れ味:300 刀身長:160 耐久度:100 獣を暴れされないで倒すのが難しくなってきました。 | ![]() | 零式 虎徹 斬れ味:288 刀身長:200 耐久度:96 クリアはしていますが、火炎瓶が燃やした後の腕に当たってしまって失敗です。 |
![]() | クリスマスツリー+30 斬れ味:260 刀身長:220 耐久度:260 獣の巨人の腕は落としましたが、ぎりぎりで暴れられてしまいました。 | ![]() | クリスマスツリー 斬れ味:200 刀身長:220 耐久度:200 仲間に命令を多めにしても獣は暴れますが、火炎瓶を使わなくてもまだクリアはできる模様。 |
![]() | 訓練用刀身 斬れ味:60 刀身長:100 耐久度:80 訓練用刀身ではクリア自体はできますが、獣を刀身&仲間の攻撃のみでは難しいようです。 | ![]() | 訓練用刀身・改二+10 斬れ味:170 刀身長:100 耐久度:180 途中で獣の巨人のうなじの毛皮が復活したので、火炎瓶無し(毛皮を焼いた後)の討伐は厳しい当たりかなと思いました。 |
![]() | 訓練用刀身・改二+5 斬れ味:160 刀身長:100 耐久度:170 うなじの毛皮が復活しなかったので、前回のやり方が悪かったようです。 | ![]() | 訓練用刀身・改二 斬れ味:150 刀身長:100 耐久度:160 今回獣が暴れなかったので、狼煙が最終討伐対象まで持ちました。 |
![]() | 強化刀身・2型+5 斬れ味:130 刀身長:100 耐久度:178 獣の巨人は暴れましたが、まだ倒せるようです。 | ![]() | 一式刀身+10 斬れ味:104 刀身長:100 耐久度:120 斬れ味100切れるでしょうか・・??気になります。 |
![]() | 一式刀身 斬れ味:84 刀身長:100 耐久度:100 100切れました。冒頭でいつも片方は大型が出るのに、両方とも小型で調子が狂いました。 | ![]() | 訓練用刀身+5 斬れ味:70 刀身長:100 耐久度:90 暫く火炎瓶&閃光弾がドロップしなかったので、ちょっとしんどかったです。仲間頼りが前提ですが、+5でクリアできたので、頑張れば訓練用刀身でも行けるかもしれません。 |
![]() | 訓練用刀身 斬れ味:60 刀身長:100 耐久度:80 前回の訓練用刀身でのプレイとの違いは、仲間をクリスタ→マルコに変更してちょっとでもダメージを稼げればと思ったところです。 |
鎧の巨人
難易度:難しい
鞘・ボンベ → 訓練用鞘 ガス量:80 ガス圧:100 替刃:3
立体機動装置 → 訓練用装置 巻取り速度:80 射程:50 強度:80
で、刀身だけ変えてやってみました。
![]() | 真式刀身+99 斬れ味:950 刀身長:100 耐久度:900 最初のアプデ前は+99までの補強だったので特に困る事もなく、刀身の強さは十分な感じでした。 | ![]() | ロリポップⅢ 斬れ味:800 刀身長:140 耐久度:120 鎧に12,000台のダメージが出ているので、まだ余裕がある感じでした。 |
![]() | 真式刀身 斬れ味:750 刀身長:100 耐久度:700 50斬れ味を下げるともう、10,000台のダメージが出ないことも。もう少し頑張れそうです。 | ![]() | 大筆と羽子板・改二 斬れ味:700 刀身長:160 耐久度:300 鎧のうなじとの距離が十分な時だけ、10,000台のダメージ。だんだん厳しくなってきました。 |
![]() | 零式 王虎改二 斬れ味:648 刀身長:200 耐久度:240 10,000台のダメージは出なくなりました。音響弾がまだ余るので、もう少し斬れ味を下げられそうです。 | ![]() | クリスマスツリーⅢ 斬れ味:600 刀身長:220 耐久度:600 だいたい7,000台のダメージ。もう少し斬れ味を下げられそうな感じです。 |
![]() | レイピアⅢ 斬れ味:546 刀身長:80 耐久度:168 6,000台のダメージ。周りの雑魚巨人も時間が掛かるようになり、巨人が4・5体集まると辛いです。 | ![]() | 対硬化刀身+6 斬れ味:530 刀身長:100 耐久度:348 5,000~6,000台のダメージ。周りの雑魚巨人には仲間の攻撃で補助をして、時短しました。 |
![]() | 三式刀身・改+4 斬れ味:520 刀身長:100 耐久度:348 5,000~6,000台のダメージ。斬り方を変えたらなんとか2発鎧のうなじに当てられるように。安定しない腕前があれですが・・ | ![]() | 教官用刀身・改二 斬れ味:500 刀身長:100 耐久度:300 5,000台のダメージ。もう少し頑張れるでしょうか・・ |
![]() | 強化刀身・8型 斬れ味:480 刀身長:100 耐久度:476 最初に4人共闘の兵士を集める代わりに、最初の副任務は集まってしまった巨人に火炎瓶を使用して時短。結果はあんまり変わらずでした。鎧はまだ頑張れるかもしれません。 | ![]() | 訓練用刀身☆+99 斬れ味:460 刀身長:100 耐久度:480 もっと早くに倒せなくなっていると思っていたので、結果に驚いています。 |
![]() | 零式 虎徹改二 斬れ味:432 刀身長:200 耐久度:138 決戦の狼煙状態でない時に火炎瓶を使用しながらやれば、まだ頑張れそうです。 | ![]() | クリスマスツリーⅡ 斬れ味:400 刀身長:220 耐久度:400 さすがに鎧はそろそろ厳しいかな?という感じがしてきました。 |
![]() | 二式刀身・改二 斬れ味:384 刀身長:100 耐久度:230 さすがに周りの巨人を倒すのに時間が掛かるようになり、副任務の緊急要請が出ることが多くなりました。 | ![]() | 零式 虎徹改 斬れ味:360 刀身長:200 耐久度:114 周りの巨人は火炎瓶で時短しつつ、周り方を気を付けてみました。鎧には3,000台のダメージです。共闘の兵士が強くて助かりました。 |
![]() | 教官用刀身・改+8 斬れ味:346 刀身長:100 耐久度:196 鎧にまだまだ3,000台のダメージが出ているので、もう少し頑張れそうです。 | ![]() | 大筆と羽子板 斬れ味:300 刀身長:160 耐久度:100 鎧に2,000台のダメージ。まだ頑張れそうですが、どこまでいけるんだろう?? |
![]() | 零式 虎徹 斬れ味:288 刀身長:200 耐久度:96 とうとう1,000台のダメージになり、適度に仲間に命令しないと厳しいです。 | ![]() | 二式刀身+8 斬れ味:272 刀身長:100 耐久度:176 4回目で成功しました。さすがに失敗することが増えてきました。 |
![]() | クリスマスツリー+30 斬れ味:260 刀身長:220 耐久度:260 刀身が長かったからか失敗はしませんでしたが、鎧に2発ダメージを与えられず最後は削り殺しになりました。 | ![]() | クリスマスツリー+25 斬れ味:250 刀身長:220 耐久度:250 距離が取れればまだまだ2,000台のダメージが出ることもありました。 |
![]() | クリスマスツリー+15 斬れ味:230 刀身長:220 耐久度:230 失敗しました。鎧だけ失敗でしたので、リベンジしたいと思います。 | ![]() | クリスマスツリー+15 斬れ味:230 刀身長:220 耐久度:230 できました。なんだか危ない感じでしたが・・決戦の狼煙状態で音響弾を使わないでうなじに攻撃して500幾つ位の3桁で、削るのも厳しいです。 |
![]() | クリスマスツリー+5 斬れ味:210 刀身長:220 耐久度:210 アッカーマンが2人仲間にいたことが良かったんだと思います。 | ![]() | 一式刀身・改二 斬れ味:192 刀身長:100 耐久度:140 刀身がツリーより短くなったので心配だったんですが、なんとかなりました。 |
![]() | 強化刀身・3型 斬れ味:180 刀身長:100 耐久度:196 ベルトルトが鎧に6,000台のダメージを出してくれていたので、Aランクが1人でもいないと無理だったんじゃないかと思います。 | ![]() | 訓練用刀身・改二+10 斬れ味:170 刀身長:100 耐久度:180 アイテムドロップが少なくてそのうえ火炎瓶も外して辛かったのですが、共闘の兵士がS・A・Aと恵まれました。 |
![]() | 訓練用刀身・改二+5 斬れ味:160 刀身長:100 耐久度:170 とうとう3桁のダメージが出るようになり、共闘の兵士がいないと鎧は倒せないと思います。火炎瓶を要所で使うことで、周りの巨人と緊急は倒せています。 | ![]() | 訓練用刀身・改二 斬れ味:150 刀身長:100 耐久度:160 自キャラの力だけでは既に難しいと思いますので、鎧を倒せないもしくは周る事が難しくなるまではやってみようかと思います。試験的に音声を残してUPしてみました。 |
![]() | 強化刀身・2型 斬れ味:120 刀身長:100 耐久度:168 仲間への命令を多めに頑張ってみました。最後音響弾が足りなくなって、削って倒しました。数字が出ないので、仲間の攻撃が鎧に当たるタイミングがよくわからないんですが、自キャラが当たった時に仲間の攻撃も当たるんでしょうか?? | ![]() | 訓練用刀身 斬れ味:60 刀身長:100 耐久度:80 前回同様、仲間への命令を多めに頑張ってみました。エレンの副任務で操作ミスをした以外は良かったんじゃないかなと思います。 |
難易度:難しい
鞘・ボンベ → 訓練用鞘 ガス量:80 ガス圧:100 替刃:3
立体機動装置 → 訓練用装置 巻取り速度:80 射程:50 強度:80
で、もう少し刀身を強くしてやってみました。
![]() | 零式 むらくも 斬れ味:595 刀身長:200 耐久度:112 どう周ったら良いか、考えながらのプレイになりました。ミカサの副任務で決戦の狼煙を切りそびれたのと、サシャを助けられなかったのが残念です。もう少し刀身を弱くしても周れそうな感じはしました。 | ![]() | 零式 王虎改 斬れ味:572 刀身長:200 耐久度:204 久し振りだったので、どう周るかちょっと悩んでしまいました。まだ頑張れそうな感じです。 |
![]() | 強化刀身・8型 斬れ味:480 刀身長:100 耐久度:476 結構巨人に掴まってしまいました。戦闘そのものは厳しい感じはありませんでした。 | ![]() | 訓練用刀身☆+99 斬れ味:460 刀身長:100 耐久度:480 砲台を使いながらすすめてみました。鎧戦で偶然外壁に乗ってしまい、びっくりしました。 |
![]() | クリスマスツリーⅡ 斬れ味:400 刀身長:220 耐久度:400 少しずつ討伐に時間がかかるようになりました。雑魚の巨人がいないことが前提ですが、鎧の右側から近づくと、広い方に突進してきて若干やりやすかったです。 | ![]() | 零式 虎徹改 斬れ味:360 刀身長:200 耐久度:114 砲台をゆっくり撃っている余裕がなくなってきました。さすがに★8になると、巨人の寄り付き方が速いです。 |
![]() | 教官用刀身・改+8 斬れ味:346 刀身長:100 耐久度:196 前回より感じていた押されてる感がより強くなりました。1体1体の討伐に時間がかかるため、討伐数でSが取れなくなりました。 | ![]() | 大筆と羽子板 斬れ味:300 刀身長:160 耐久度:100 この面は外周に近いと内側に押し戻されるので、結構やり難いです。鎧戦は壁よりじゃなく、内側におびき寄せた方がいいかなと思いました。 |
![]() | 零式 虎徹 斬れ味:288 刀身長:200 耐久度:96 結構要所だけ巨人を倒していくことも大変になってきました。でも、やっていて楽しいです。 | ![]() | クリスマスツリー+25 斬れ味:250 刀身長:220 耐久度:250 仲間を入れそびれたり、アルミンがやられたり、補給兵が2人いなくなったり・・とありましたが、Sランクが取れました。 |
![]() | クリスマスツリー+15 斬れ味:230 刀身長:220 耐久度:230 もっと前にできなくなるかと思っていたのですが、クリアできました。 |